kusuda-tailor

68/95ページ

shoulder line -肩先について-

スーツをオーダーする際、様々な部分のデザインをお選び頂けるのですが   体型により印象が大きく変わる”ショルダーライン(肩)”について綴らせて頂きます。       【ナチュラルショルダー】 一般的なショルダーラインで落ち着きのある自然な肩先となります。 肩のラインが自然なので肩幅広め、いかり肩の人にお勧めの仕様になります。 &nbs […]

bow tie / 蝶ネクタイ

蝶ネクタイはドレスコードがあるシーンで使用するイメージが強いですが   オシャレアイテムとして注目されておりご職業により不向きな場合もございますが   一つ持っているとお楽しみ頂けるかと思います。         【フォーマル】 基本的なルールは燕尾服には白の蝶ネクタイ、タキシードには黒の蝶ネクタイです。   【パーティーシーン […]

楽なのに”きちん”と見えるスーツスタイル

「春夏用に。」とやや薄手のオールシーズン対応ストレッチ生地でお仕立て頂きました2P   お仕立てテーマはBLOG題通り【楽なのに”きちん”と見えるスーツスタイル】   ウール 100%のような見た目ですがP混となりますので伸縮性(ストレッチ性)が高く丈夫(タフ)な生地です。   熟練の職人による立体的な本物志向の仕立て + 現代の最新技術を用い […]

croco jacket 【collezioni biellesi】 / クロコ ジャケット 【コレッツィオーニ ビエレッシ】

連日納品ラッシュでしたがようやく少し落ち着いてきましたのでBLOGも少しずつUPしていきます。   先日オーダー頂きました目を引く一着をご紹介させて頂きます。   「パーティーシーンまたはOFF用に。」とオーダー頂きましたクロコダイル(ワニ)柄のジャケット         シルク混素材ですので光沢がとても高級感ある佇まいとなっております。 […]

2021SS NEW【Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア)】

2月は春夏生地の立ち上がりで各ブランドからの提案が楽しみな時期です。   新作生地が続々入荷中となりますので是非店頭にてチェックして見て下さい。   今回BLOGでは高品質、高級素材と言えば -Ermenegildo Zegna (エルメネジルド ゼニア)-   コレクション別に綴らせて頂きますので最後までお付き合い頂ければ幸いです。   【TRAVELLE […]

2021SS NEW【VITALE BARBERIS CANONICO (ヴィターレ バルベリス カノニコ)】

-VITALE BARBERIS CANONICO (ヴィターレ バルベリス カノニコ)-   1936年創業のウール織物で有名なイタリア北西部のビエラ地区の中でも   名門の織機メーカーで高品質の高級ウールを主に産出しています。   高品質でコストパフォーマンスに優れた商品で世界各国で高い評価を得ており   イタリアらしい生地感は軽い、柔らかい、発色が良い […]

-MAINTENANCE(メンテナンス)- クリーニングと日頃の管理方法について

クリーニングについてよくご質問がありますのでコチラでも綴らせていただきます。     「クリーニングの頻度はどのくらい?」   季節の変わり目(夏終わりと冬終わり)の半年に一度が基準となります。   クリーニングを繰り返す事でウール(羊毛)天然素材の持つ油分を落としてしまうため生地が傷み   仕立て上がりのような光沢感が損なわれていきますので当店で […]

2021SS -Biellesi- Jersey cloth / 2021春夏 -ビエレッシ- 新作ジャージ生地

2021SS Collection -Biellesi- Jersey cloth   ビエレッシより春夏の新作としてジャージ素材でのコレクションが入荷しました。   カジュアル化が進みファッション性に加え機能性が求められている現代にハマるコレクションは   伸縮性のあるジャージ素材からデニム、コットンストレッチなど幅広いラインナップとなっております。   […]

LINING -COLLEZIONI BIELLESI- / ライニング(裏地) -コレッツィオーニ ビエレッシ-

~NEW COLLECTION~ 裏地の新作入荷のお知らせです。   COLLEZIONI BIELLESI(コレッツィオーニ ビエレッシ)より   イタリア北部にある美しいコモ湖ほとりの工場で生産された新作裏地。   独自に開発したキュプラ 100%(旭化成ベンベルグ)の生機にプリントを施し個性的な裏地を作り上げています。       […]

【Velor Fabric-3piece】

ベロア調の起毛感ある生地でお仕立て頂きました3P   ソフトタッチの生地感がとても着心地の素材です。       「単品使いを考慮しON, OFFシーンのどちらでも着用したい。」との事から   肩パット、タレ綿を抜きマニカカミーチャ(雨降り袖)で軽快なお仕立てとさせて頂きました。   ラフな見た目は勿論、可動域を考慮されたお仕立ては着心地 […]

1 68 95