BLOG

62/62ページ

ヒゲ襟

  “ヒゲ襟” 上襟の折り返しをヒゲ襟といいます。 縫い付けがあることにより上襟のハネを防ぎシルエットが美しくなります。 サイズ調整ができるともいわれ非常に手間のかかるヒゲ処理仕上げ。 普段折り返していて見えない部分ですが細部まで一手間を惜しまない点は良いスーツの証です。

手縫い

  “手縫い” 当店のスーツの表地と裏地の縫いつけは [手まつり] にて仕上げております。 ミシンで縫い上げた方が時短で作業効率はUPしますが 一定の力で縫い上げるミシンですと稼働するヶ所の消耗が早く裏地が裂ける。なんてことも。。。 ※部分によってはミシンの方が良いヶ所もございます。   手でゆるく仕上げる事で裂けを防止するとともに着る人の癖に合った伸び […]

毛芯

  “毛芯 (本バス芯)” 仕立てが良い。という定義は多々ありますが今回は「毛芯」について。 毛芯とはスーツを支える骨組みのようなもので 台芯、肩芯、胸増芯、フェルトの四層構造となります。 こちらの工程を用いる事で立体的なシルエットを構築し、型崩れしにくく長持ちします。 毛芯にも種類がございますが当店では中でも最高級”本バス芯”を使用してお […]

1 62