【Boutonniere (ブートニエール)】
- 2019.11.27
- BLOG

【Boutonniere (ブートニエール)】
男性フォーマルのジャケット衿穴に挿す花を[ブートニエール]と呼びます。
・16世紀に第一釦に花を挿すファッションが流行した説
・中世ヨーロッパで男性が女性へプロポーズした時に渡した花を、女性が結婚を受け入れる返事に花束から花を一本抜いて男性のジャケット衿穴に挿したとゆう説があります。
フランス語では[ボタンの穴]という意味で英語では[釦穴に挿す飾り花]という意味になり
日本では[花]という意味をもつものが[ブートニエール]と位置付けられております。
当店取扱ブートニエールの花びら部分はフェルト、中心の丸い部分は貝で作成しており柔らかな雰囲気がございます。
カラーバリエーションも豊富ですのでお好みをお色を探してみて下さい♪
今回BLOGでは[ブートニエール]をPICK UPさせて頂きましたが、その他にカフリンクス、タイピン、ポケットチーフなどもご用意しておりますのでスーツスタイルのアクセサリーも是非取り入れてみて下さい。
オーダースーツ・シャツ・コート : Kusuda Tailor (クスダテーラー)
-
前の記事
【HARRISONS OF EDINBURGH (ハリソンズ オブ エジンバラ)】 2019.11.27
-
次の記事
【TATEOSSIAN (タテオシアン)】再入荷 2019.11.28